2008年09月30日

10月1日は、みやちゃん一等兵が来るので、女性の方も安心してご利用いただけます。

しかも効果抜群!!

期間限定価格 1回700円

これは安い!!

楽チン寝たままダイエットをこの機会に是非、お試しください。

お待ちしておりま〜す。
posted by 院長 at 21:50 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2008年09月29日

20080928184708.jpg

昨日は、かなり久留米が熱かったです!!


主催者は、なんと久留米大学の学生さん!!

しかも、1300人、超満員!!!!

佐賀はでの講演のときは1200人でした。

すごいです!!





てんつくマンが昨日、1300人の前で、杉ちゃんの歌と共に、10メートルの巨大書き下ろしを書かれた、感動の文をご紹介します(^o^)/



大島 啓介さんがしっかりメルマガで紹介してくれたので、ここに書きます。

聞いていたけど、憶えきれないよね(;^_^A



生まれたとき、みんな小さかった。

自分の足で、歩くこともできなかった。

話すこともできなかった。

でも、
お父さんが
お母さんが
お兄ちゃんが
お姉ちゃんが
周りの人が、手を差し伸べてくれ励ましてくれ、
少しずつ少しずつ大きくなっていったんだ。

少しずつ少しずつ歩けるようになり、話せるようになった。

そうやって、少しずつ少しずつで今がある。


さあ、これからだ。


大人になったからと、一人で生きていかなくていい。


弱いときは、弱くていい。

苦しいときは、苦しいで助けてもらえばいい。

一人ひとりは足りないところばかりで、不完全。

でも、助け合い、励まし合い、許し合い、認め合うならば、どんどん強さが溢れてきて、弱くて震えてた自分が、次の誰かの力になれるようになる。

あせらなくていい。

くらべなくていい。

今の自分を認めてあげて、助けてもらいながら、そしていつか誰かの力に。


てんつくマン



初めて、巨大書き下ろしを見て、強烈に感動しました。


杉ちゃんの歌う姿、
てんつくの書いている姿、

本当に感動でした。


てんつくが、生まれてきて、9時間で亡くなった赤ちゃんの話をした。


赤ちゃんは、きっと幸せだったと…。


例え9時間でも、お母さんに抱かれ、

お父さんに抱かれ、

おじいちゃんにもおばあちゃんにも抱かれ。


赤ちゃんは、じっとお母さんを見つめていたそうです。


てんつくが言った。


「僕たちは、生きている。

“生きている”ということは、

“可能性を与えられている”ということ。」


自分の可能性を信じて、仲間の可能性を信じて、生きていこうとスイッチ全開になりました。


『弱いときは、弱くていい。

苦しいときは、苦しいで助けてもらえばいい。

一人ひとりは足りないところばかりで、不完全。

でも、助け合い、励まし合い、許し合い、認め合うならば、どんどん強さが溢れてきて、弱くて震えてた自分が、次の誰かの力になれるようになる。』


今日もワクワク全開で行ってきます!!!!

大嶋 啓介メルマガより

1(水)
2(木)
3(金)
4(土)
5(日)休み6(月)
7(火)
8(水)
9(木)
10(金)
11(土)
12(日)町民運動会
13(月)体育の日 午後からセミナーのため午後休み 
14(火)
15(水)
16(木)
17(金)
18(土)
19(日)休み
20(月)
21(火)
22(水)
23(木)
24(金)
25(土)
26(日)
27(月)
28(火)
29(水)
30(木)
31(金)
posted by 院長 at 11:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | つかはら施術院 予定表