2008年08月01日

 整形外科に行って、MRIやレントゲンで検査すると、椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、腰椎分離症、腰椎すべり症、変形腰椎症などが決め手となって、腰痛の原因とされています。

しかし、こういった構造上の問題が腰痛の原因ではないのです。

今現在、こういった構造上の異常と診断されて、毎日痛いでしょうか?

痛くない日もあると思います。まして、これまでまったく腰痛を起こしたことがないという人でも、椎間板ヘルニアのようにMRIを撮ると椎間が飛び出している人はかなります。

椎間板ヘルニアなどの構造上の異常は、原因ではなく、結果だと思っています。

マックが、考えている主な原因は、日常生活での姿勢が原因だと考えていて、姿勢が悪い、あるいは、みんな利き腕、利き足があるように、重心がかたよって、一部の筋肉にストレスがかかり、脳から神経伝達されて、筋肉が「僕、もうダメだよ。耐え切れないよ。」というじょうたいになって、つまりアンバランスな状態になって、筋肉が収縮し、筋肉が収縮すると血流が悪くなり、筋肉が低酸素状態となって疼痛物質が生産されて痛みとなって現れるのです。

マックは、急性腰痛・慢性腰痛などに分けるのではなく、これらのほとんどが筋膜性腰痛と考えています。

次回は、メカニズムをレスします。
posted by 院長 at 18:14 | Comment(2) | TrackBack(7) | 腰痛

似顔絵.JPG

この似顔絵、変なおじさんっぽくない?(^∇^)アハハハハ!

この人、誰なんだろう???

この顔、街で見かけたら危ない顔ですよね!?
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
この顔は、私です(/-\*) ハジュカチ…

似てないですよね〜?
posted by 院長 at 09:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

1(金)
2(土)
3(日) 休み
4(月)
5(火)
6(水)
7(木)
8(金)
9(土)
10(日)
11(月)
12(火)
13(水) 予約のみ
14(木) 予約のみ
15(金) 予約のみ
16(土)
17(日) 休み
18(月)
19(火)
20(水)
21(木)
22(金)
23(土)
24(日)
25(月)
26(火)
27(水)
28(木)
29(金)
30(土)
31(日)
posted by 院長 at 09:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | つかはら施術院 予定表