2010年04月08日

「お試し ワンコイン・リフレ」続行中
img2.jpg


リフレクソロジー・・・=「反射区・療法」って、ご存知ですか??

3月よりスタートした「お試し・リフレ」・・・

意外や意外その反応は「リフレって?なんですか?」から始まり
「あ〜、足つぼ ね・・・

「足つぼ・・・じゃないんだけど」と、心の中で「つぶやきながら」
「オイルを使って、詰まっている老廃物を流していくんで、ツボ押しのマッサージとは違うんですよ」と、やんわり反抗

まだまだ「リフレクソロジー」は一般に認知されていない現状に、少々落ち込みながらも、とにかくお一人お一人に精いっぱい心をこめて「リフレ」をさせていただくことで、じわ〜っと広めていきたいと思っています

そこで、引き続き4月も「お試し・ワンコイン リフレ」(整体の施術後、初回の方のみ限定です)やらせて頂いています

足裏が「第2の心臓」と呼ばれるくらい「大事」ってことは、皆さんわかってはいらっしゃいますだけど、自分の足をマジマジと観察したこと、ありますか?

「足裏」を見ると、その方の健康状態、精神状態がわかります
やはり「足裏美人」って、健康なんですね
身体全身を投影している「足裏の反射ゾーン」について少しでも知識があると、自分でも毎日簡単・お手軽にケアすることができますよ

□ ストレス解消効果・・・
     α波が大量に発生するんで「心地よさ=眠ってしまう」
□ 自然治癒力向上・・・
     肩こり・首の疲れ・足のむくみ・冷え性など解消
□ 心と体のリラクゼーション
□ 新陳代謝(血液・リンパ)の促進・・・
     老廃物を流し、デトックス効果が上がる

と、その効果は最近「科学的」にも実証されています

まだ「それって、なに??」とおっしゃる方は、ぜひ一度お試しください

     (くる美の木)セラピストyumiko

posted by 院長 at 08:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | くるみの木

2010年04月07日

お待たせしました〜「Rin」ちゃんの石けんが入荷しました〜

P1010796.JPG

季節の変わり目・・・春、草花が芽吹く季節・・・この時期は、体調にもいろんな変化が
見られますよね特に、敏感肌、アレルギー肌の方は、冬からの手荒れがようやく
落ちついたかと思ったら「お肌」の状態がという方も多いのでは??

そこで、超敏感肌の私も愛用しているSavon de Rin」の石けんをご紹介しま〜す


今回ご紹介するのは、

カモミール・シリーズ・・・
 ・カモミール・ミルク石けん(ココナッツパウダー入)
 ・カモミール・ひまわり石けん(ひまわり油・コラーゲンパウダー入)
アロエ石けん・・・(アロエエキス入)
びわ石けん・・・(びわチンキ入=私のお気に入りの一つです
緑茶石けん・・・(・・・の茶のしずく、でお馴染”緑茶パワー入
マルベリー&大麦石けん・・・(大麦とマルベリーのパウダー入+ひのきとヒバの精油入)
  今回私がすごく気になっている「石けん」の一つです

P1010794.JPG ※ 1個=¥400

超・自然派の方には本当におススメの石けんです
赤ちゃんから、お年寄り、「老若男女問わず」家族で安心して使え、しかも洗顔からシャンプーまで(頭からつま先まで)全身に使えますよ

この季節、お肌の状態が気になる方、気分がいまいち乗らない方、石けんからチェンジしてみませんか?お顔がしっとり変化すると、気分まで晴れやか

只今、上記の全種類そろっていますが、おそらくすぐに売り切れ状態になるかと・・・
お早目のご来店(ご予約)お願いたします

     「くる美の木」セラピストyumiko

 

posted by 院長 at 08:44 | Comment(2) | TrackBack(0) | くるみの木

2010年04月06日

皆さんに「幸せ」のおすそわけ
ピンクゾウさん.jpg

おはようございます
今日は、この「絵」の不思議なパワーを皆さんにご紹介しま〜す

佐賀在住の「作家」で、佐賀市の「子どもへのまなざし」運動のイメージ画など手がけている
「西久保美幸」さんの新作(先日まで個展があってました〜)で「カーニバルへ行こう」というタイトルの「ピンクのゾウさん」(私はこう呼んでますが)です

この絵のポストカードを手に入れ、ルンルンでお店に飾っていたところ、お客様から「譲ってもらえますか〜」の声がちらほら・・・ちらほらが続き、いつの間にか手持ちがなくなってしまってました〜

なんだか「癒し」や「活力」のオーラが出ているのでは???と思ったセラピストyumikoは、師匠に試してもらいました〜(師匠の持つハンドパワーで

確かに、何か言葉では言い表せない「あったかさ」があるようです

ちなみに「ピンク」というカラーには「優しさ」「素直な心」という意味、力があるそうで
+「ゾウさん」パワーで、不思議な世界をかもしだしているんでしょうね

今日も一日、皆さんが、このピンクのゾウさん>」を見ながらハッピーに過ごせますように


ちなみに、このポストカード、手に入れました〜
欲しい方は 「くる美の木」までご連絡くださ〜い

         「くる美の木」セラピストyumiko
posted by 院長 at 08:22 | Comment(2) | TrackBack(0) | くるみの木