2011年07月26日

先週、富士山登山から帰ってきて、週末もイベントで大忙しでした。

まずは、7月22日(金)川上峡花火大会で、マザーズ農場にお呼ばれしていたので、行きました。

川上峡花火大会 001.jpg

北村尚志ライブがあり、焼肉を食べながら、フォークソングを楽しんでいました。

川上峡花火大会 004.jpg

ここで、NBCラジオのヒーマンが登場!!

ヒーマンが、トークと歌を披露しました。なかなか賑わいましたよ。

川上峡花火大会 016.jpg

20:30が過ぎ、いよいよ、佐賀大和の川上峡花火大会が始まりました。



花火大会の映像もご覧下さい。

花火を独りで観ていましたよ。知っている人がたくさん来ていたので、結構楽しかったけど、こんなとき、素敵な彼女がいたら…なんてね(笑)

花火大会が終わって、マザーズ農場のイベントが終わった後、マザーズ農場の社長と23:30過ぎまで、お話をしていまして、カラオケに誘われましたが、次の日、仕事なので、断ってしまいました。

とても楽しい一日でした。
7月23日(土)夜22:00佐賀駅に集合し、JRで鳥栖駅に…

23:00に鳥栖駅を出発し、いざ、佐賀駅を目指してナイトウォーキング

ナイトウォーキング 001.jpg

参加者は15名。中に遅れて出発した方もいました。

ナイトウォーキング 006.jpg

鳥栖駅を出発して30分。鳥栖駅から国道34号線を性に向かって歩いています。ここはまだ元気に歩いています。

ナイトウォーキング 008.jpg

鳥栖駅から約1時間歩いたところでセブンイレブンで休憩。

ナイトウォーキング 007.jpg

フェースブックで「カレーなる一族」「佐賀カレーマップ作成委員会」のメンバーなので、ここでカレーパンを食べました。(笑)

ナイトウォーキング 009.jpg

ナイトウォーキング 009.jpg

鳥栖駅から歩き始めて2時間。夜中の1:00上峰まできました。ここからが気力で歩きはじめの第一歩です。

ナイトウォーキング 012.jpg

このとき、神崎付近まで歩いていて、夜中の3:00ごろでした。
strong>足<が痛い〜☆⌒(>。≪)

タクシーで帰りたい気分です

ナイトウォーキング 014.jpg

佐賀市に挿入。このとき、朝の4:00過ぎていました。きつい〜Y(>_<、)Y

ナイトウォーキング 015.jpg

あ〜、もうちょっと!!ここで、朝5:00過ぎていました。

ナイトウォーキング 016.jpg

佐賀駅に到着!!5:49でした。正式タイムは6時間49分6秒5でした。

きつかった〜。富士山登山よりきつかった。もう、2度としたくない。
家具のよろこびの福山さんが鳥栖駅から佐賀駅まで走っていったので、2時間30分で到着。

参加したみんなは無事完走しました。お疲れ様でした。

ナイトウォーキング 017.jpg

ナイトウォーキングが終わってその足で、武雄に行き、「ワイヤー1dayshopいっとこぉ IN 武雄」のイベントに出ました。

森先生、牟田先生と3人体制でして、10:30〜16:00まで、フルでしたよ。

ものすごくハードな一日でしたが楽しかったですよ。
posted by 院長 at 12:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年07月14日

imagesCATEV9MN.jpg

富士山は雪もスッキリ溶けて夏山に変身しております。

いよいよ明日、マックを先頭に14名の勇者が今回、富士山山頂を目指します。

遠くから見ればキレイな富士山。霊峰富士山とも言われています。

人生の中で、一度は登ってみたいと思っていたことが、今実現します。

日本一の山に登るのを楽しみに、ワクワクと子供みたいにしています。

その前に、スポーツトレーナーの学校で明日は講師をしないといけない。


17日の朝は、富士山山頂より、みなさまにパワーを送りますので、ご期待ください。

posted by 院長 at 18:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年06月27日

110627_091826.jpg
現在、福岡空港国際線で、コーヒータイムです。

ワクワク、ドキドキしてます(^^)

マックが不在の間、牟田勝先生が留守を預かりますので、是非ご来院ください。

オランダセミナーなどの様子は帰国後、お伝えします。

マック三等兵、お国のために行ってきます(^^ゞ(笑)
posted by 院長 at 09:30 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記