2012年10月09日

01S.gif

予告です。

明日は、10月10日、目の日ですね。

そこで、NBCラジオ佐賀で、目の疲れについて、お話をしてセルフケアを紹介します。
ラジオだから言葉で、理解できるように話さないといけないので難しいかも…(-_-;)


皆さん、朝9:30になったら、ラジオは消しましょう(笑)
posted by 院長 at 16:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年07月31日

先日、全国高校駅伝でも常連で強豪校の陸上部で長距離をしているT君が来院されました。

T君は2週間前に左膝の裏側に痛みが発症し、走ることが困難になり練習ができる状態ではない状態だということでした。

全国でもスポーツドクターとして有名なT整形外科に行って診断してもらい、鵞足炎(がそくえん)との診断とのことです。

鵞足炎とは

腸脛靱帯炎と同様に膝の繰り返しの曲げ伸ばしの際に、膝の外反や下腿の内旋が強いときに、鵞足に付着している腱が炎症をおこし、膝の内側に痛みが現れます。

鵞足炎も大腿四頭筋・ハムストリング・股関節周囲筋など(特にハムストリング)の柔軟性の低下やX脚などの身体形態特性によるランニングによる過度のストレスなども間接的な原因として挙げられます。(身体的素因以外は腸脛靱帯炎とほぼ同様な原因です。)

http://www.wasedaclub.com/blog_detail/id=267より抜粋。

その後、整骨院に通っていたが改善せず、当院へ来院。

一部をYouTubeに載せました。



一部のテクニックはお見せしておりません。

最後に、痛みが消え、走れるようになったところを撮影したかったのですが、カメラマンがついて行けず、撮りそこねました。

つかはら施術院は、スポーツ障害なども、ほとんどん症状に関しまして、瞬時に改善し、できるだけ翌日の練習、あるいは試合に出場できるようにいたします。
posted by 院長 at 18:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年07月12日

2012ミスインターナショナル吉松郁美 (13).jpg

昨日、7月11日(水)18:00に佐賀市マリトピアにて、「2012ミスインターナショナル吉松育美さんを励ます会」に出席してきました。

吉松育美さんは、高校時代の陸上部に在籍していた時の大先輩である吉松幸宏さんの娘さんです。

そういった縁で今回は出席させていただきました。

出席者は350名だったそうです。

県内外のお偉いさんがたくさん来ていました。

2012ミスインターナショナル吉松郁美 (7).jpg

吉松育美さんは、ミスインターナショナルとして10月21日に日本代表として沖縄で開催される世界大会に出場されます。

2012ミスインターナショナル吉松郁美 (22).jpg

育美さんのおじいちゃんは日本舞踊で、激励しています。現在、85歳で、日本でも3本の指にはいるくらいの実力者だそうです。85歳に見えませんよね。

2012ミスインターナショナル吉松郁美 (26).jpg

せっかくなので、美女と写真を撮らないといけないですよね。高校の先生と先輩とみんなで撮りました。

2012ミスインターナショナル吉松郁美 (28).jpg

先輩と一緒に3ショットです。

2012ミスインターナショナル吉松郁美 (31).jpg

みなさん、この方はご存知でしょうか?

2012ミスインターナショナル吉松郁美 (34).jpg

宝塚歌劇団のゆうかさんだそうです。

僕はよく知らないのですが…(=_=)

こんなこと言って失礼ですね(/ω\)



吉松育美さんは佐賀県出身です。

ミスインターナショナル世界大会で、世界一になりますように応援してやってください。strong>

posted by 院長 at 15:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記