2013年08月05日

縄文の聖地・パワースポット「押戸石の丘」

今日は、朝から小雨が降っている中、熊本県南小国にあるパワースポット「押戸石の丘」へ行ってきました。

押戸石の丘 011.jpg

平成元年2月、南小国町教育委員会はこの巨石には不思議な線刻文字があることを見つけ、その後、山頂一帯にある巨石群は、人工的に配置された9組の環状列石遺構であることがわかったとしるされていて、山頂の太陽石から南西方向に下る山腹の直線上に、約5m感覚で岩石が直線配列されており「クロムレック(環状の石の意)とも呼ばれていまあす。

押戸石の丘 014.jpg

夏至にはこの岩間から太陽が昇り、冬至には太陽が沈む。また、嘘つきがこの間を通ると挟まれるという言い伝えがあります。

押戸石の丘 015.jpg

押戸石の丘 016.jpg

鏡石には神聖なる雄牛の文字と蛇神の文字がきざまれているというが…。
探せなかった(~_~;)
押戸石の丘 020.jpg

押戸石の丘 021.jpg

高さ5.5m、周囲15.3mの巨石でこの巨石の頂点の真北には北極星があるそうです。
この石の周囲では、磁気の働きが正常ではなく、方位磁石がくるくる回ります。
磁場0地帯か!?

わかりにくいかも知れませんが、ビデオでアップしました。



押戸石の丘 022.jpg

押戸石の丘iPhone 011.JPG

周りが大草原みたいになっていたのでとても気持ちいいところでした。
みなさんも一度、行かれてみてください。お勧めです。

posted by 院長 at 00:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
6xxi

この記事へのTrackBack URL
http://sukkiri.area9.jp/tb.html/0182235