2012年11月02日

普通ってなんだろう?

最近いろいろ考えていると、「普通、あたりまえ」という言葉をよく聞きます。

普通に考えれば…。
普通は…。
など言いますよね。

普通をネットのgoo辞書で調べると、

[名・形動]特に変わっていないこと。ごくありふれたものであること。それがあたりまえであること。また、そのさま。「今回は―以上の出来だ」「―の勤め人」「朝は六時に起きるのが―だ」「目つきが―でない」
[副]たいてい。通常。一般に。「―七月には梅雨が上がる」
[用法]普通・[用法]普段・[用法]通常――「普通(普段・通常)は六時半に起きる」のように、へいぜいの意では相通じて用いられる。◇「普通」は意味の範囲が広く、「どこにでも普通に生えている草」のように、ありふれている、珍しくないの意、「ごく普通の子」「普通科」のように、特に変わりがない・平均的・一般的なの意に使われる。これらは「普段」「通常」は使えない。◇「普段」は、常日ごろの意に重点があり、「普段の力を出せた」「普段の心がけの問題だ」などでは「普通」「通常」は使えない。◇「通常」は文章語的。いつもどおりで特別の事情がないこと・場合をいう。「勤務時間は通常九時から五時までとする」は、「普通」も使えるが、特別の事情があれば変わることもあるという含みも込められている。

普通っていう言葉は、曖昧な部分もあるが、何が一般常識かも知れないけど、全てにおいて普通にあたりまえのことがあたりまえにできることが、一番いいということになりますね。

先輩ともはなしをしていましたが、普通のことが普通にできる人間が、今の世の中、一番輝いている人じゃないかと感じます。

あなたは、あいさつや時間、約束事など普通にできていますか?

posted by 院長 at 13:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
pasr

この記事へのTrackBack URL
http://sukkiri.area9.jp/tb.html/0167987