2011年04月09日

「福島から玄海原発を考える」講演会のお知らせ

田中優講演会.jpg

田中優2.jpg

今回の、福島原発事故で
私たちは、大変大きなショックを受けました。

原発の不安と国の安全管理体制への懸念が
現実となったからです。

国は、耐震基準を満たしているから安全だとか、
五重の壁に守られているから、
放射能が環境中に出てくることはない、
などと言い続けてきました。

そして、県も国が安全だから安全だと
答え続けてきました。

国や県の信頼が揺らぎつつある今、
私たちは、情報の渦の中で、途方にくれ不安を覚えています。

私たちの安全を守るために何を信じ、
どう行動すればよいのでしょうか?



そうしたことを率直に語り合ってみませんか。

被災者の救済と子供たちの未来を守るために、

今、私たちができることを考えましょう。



田中優さんに聞く、これからの暮らしとエネルギー。

田中優講演会フリートーク会


日 時  2011年4月23日(土) 18:30開場 19:00開演

場 所  メートプラザ佐賀(さが勤労者福祉センター)
     佐賀市兵庫町藤木1006‐1

参加費  資料代500円

主 催  福島から玄海原発を考える会

問合せ  080‐1725‐9735 後藤まで

 
     
posted by 院長 at 12:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
6wmq

この記事へのTrackBack URL
http://sukkiri.area9.jp/tb.html/0130447