今日は、1週間前までは雨が心配されていて、山に行けないかも…。と思っていましたが、晴天に恵まれて、今回で九回目になる健康登山に行ってきました。

今回は、福岡県北九州市小倉南区のカルスト地形で、平尾台にある貫山という山に行ってきました。
今回は、参加者がいつもより少なかったのですが、みんな最後までがんばって、山頂まで行きました。
特に今回、一番足を引っ張りそうで心配なのは私、マックなのです

「なんで?って!?」
実は、今回マックは膝の調子が悪くて、1週間前までは、階段すら昇り降りすることができなかったのです。
しかし、マックは主催者なので、がんばって山頂まで登ってきました
拍手〜パチパチパチ


今回は、天気もよくて、とってもすばらしい素敵な景色でした。
この景色を見て、地球は生きているんだ!!とつくづく感じます。

一番高くなっているのが貫山です。
ここの山頂を目指しています。

山頂でのご飯は格別!!
普通のおにぎりでも三倍はうまい!!

みなさん、がんばって登りました。
マックの膝は下山後かなり腫れていて、おまけに、ふくらはぎに負担がかかかっていたせいかおもいっきし、足がつりました!!
再来週は12時間マラソンが待っている

今回は、福岡県北九州市小倉南区のカルスト地形で、平尾台にある貫山という山に行ってきました。
今回は、参加者がいつもより少なかったのですが、みんな最後までがんばって、山頂まで行きました。
特に今回、一番足を引っ張りそうで心配なのは私、マックなのです


「なんで?って!?」
実は、今回マックは膝の調子が悪くて、1週間前までは、階段すら昇り降りすることができなかったのです。
しかし、マックは主催者なので、がんばって山頂まで登ってきました

拍手〜パチパチパチ


今回は、天気もよくて、とってもすばらしい素敵な景色でした。
この景色を見て、地球は生きているんだ!!とつくづく感じます。

一番高くなっているのが貫山です。
ここの山頂を目指しています。

山頂でのご飯は格別!!
普通のおにぎりでも三倍はうまい!!

みなさん、がんばって登りました。
マックの膝は下山後かなり腫れていて、おまけに、ふくらはぎに負担がかかかっていたせいかおもいっきし、足がつりました!!
再来週は12時間マラソンが待っている

いいとこでしょう。
ほんと、絶景で今が一番いいみごろですよ。
写真を見ていて気分がいいですね。