2010年08月21日

s-鹿児島旅行 001.jpg

大変申し訳ございませんが、8月22日(日)は都合により、15時までの営業とさせていただきます。

8月23日(月)は正午よりオープン予定ですので、ご了承お願いします。


今後とも、つかはら施術院の御ひいきのほど、よろしくお願いします。


チャリティヘアサロンのお知らせです。
髪を切ったら、その収益がチェルノブイリで被災した方たちの
医療支援にあてられるそうですよ☆

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 /今/年/も/や/り/ま/す/!/
   ☆★ チャリティヘアサロン・スネガビーク2010 ☆★
         〜あなたのオシャレで国際貢献〜
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

毎年恒例の「ヘアサロン・スネガビーク」を今年も開催します。
1500円でプロの美容師さんに髪を切ってもらうと、その収益がチェル
ノブイリ原発事故で被災した人たちへの医療支援にあてられるという一
日限りのチャリティ美容室です。
オシャレに、気軽に、国際協力をしてみませんか!
詳細はこちら!
→ http://www.cher9.to/yotei.html#ir5

(日 時)2010年10月11日(月・祝)10〜15時(14時半当日受付終了)

(会 場)大村美容専門学校オムニス・スタジオ
     (福岡市中央区大名2-1-35 Tryent山崎ビル2F)

(料 金)1500円(シャンプー、カット、ブロー)
     ♪オーガニックコーヒーをプレゼント♪

☆予約は先着110名です。どうぞお早めに!!
☆当日受付は14:30までです。ご予約の方が優先となります。

★ご予約の際には、必ず以下の情報をお伝えください。
 ・お名前
 ・性別
 ・連絡先(メールアドレスまたは電話番号)
 ・ご希望の時間帯(10時〜14時までの1時間刻み)

↓↓ ご予約状況はこちらで確認できます♪↓↓
http://www.cher9.to/images/cut10_yoyaku.xls

★主催・お申込・お問合せ-------------------------

チェルノブイリ医療支援ネットワーク
〒811-3102 福岡県古賀市駅東2-6-26 パステル館203号
TEL/FAX 092-944-3841  E-mail  jimu@cher9.to  ※@は小文字に変えて送ってください。


内閣府が原発見直しか、否かのアンケートやってるそうです。

私も投稿しました。

原子力委員会が公募しています。多くの声をあげましょう。
詳しくは以下を。
http://bit.ly/doIEtz

posted by 院長 at 17:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | つかはら施術院 予定表

2010年08月13日

ランナーズハイ 5回使用分1パック

なじゃこらや、こりゃ!?

と思われた方も多いと思います。

詳しくは詳細を見てください。

最近、とんでもないものがどんどん出ています。

詳細を見る

ランナーズハイ」が遂に家庭で簡単にワンタッチで貼付できるようになりました。

「ランナーズハイ」が遂に家庭で簡単にワンタッチで貼付できるようになりました。

■アスリートに必要な7つの要素
アスリートには必要な7つの要素があります。
Power、Speed、Motion、Balance、Condition、
Maintenanceの6つに加えStretchが挙げられます。


このStretchをはじめ、
7つの要素が必要なアスリートをサポートします!

パワー、スピード、体の可動域、バランス、コンディション
メンテナンスはストレッチを行い柔軟性を高めると、
よりポテンシャルを引き出せます。

「ランナーズハイ」を装着して、しっかりとストレッチを行い
ワンランク上のアスリートを目指しましょう。


■ストレッチの効果
直接には

1.筋肉ならびに結合組織の柔軟性の改善
2.筋肉の緊張緩和.

3.血流改善

4.神経機能の向上

5.筋萎縮の抑制


などの効果があり、これらは筋痛の緩和や関節可動域の改善、ひいては身体パフォーマンスの改善、障害予防などのメリットをもたらす。
例えば、筋肉の柔軟性の不足した状態で競技スポーツを行うと捻挫や肉離れを起こしやすく危険であるが、ストレッチにより柔軟性を改善すれば怪我をしにくくなる。 また、同一姿勢をとり続けるなどして筋肉を動かさない状態が続くとその筋肉の柔軟性が失われるが、ストレッチにより回復することができる。(wikipediaより引用)



ランナーズハイの最大の特徴は必要なときだけ使用して驚きの結果が生まれます。

アスリートグッズの多くが常に身に着けておくものです。
常に身に着けるということはグッズ自体が汚れ、
どうしても不衛生になってしまいがちです。

その点も考慮してランナーズハイの開発は行われました。

しかも 誰でも ペタっと ワンタッチで

■ランナーズハイはこんな方に

慢性腰痛・ヒザ痛・関節痛・肩こりのある方など

肉体・ストレス・慢性疲労でお悩みの方

加齢による体の不調を感じる方

立ち仕事の多い方
ジョギング・ウォーキングをなさっている方

スポーツクラブで健康維持をなさっている方

フルマラソンの完走を目指している方

記録更新、記録破りに挑戦しているアスリートの方

ゴルフでの飛距離をあと15ヤード伸ばしたい方

各種スポーツをされている子供さん〜大人の方

■オールスポーツで利用可能
マラソン

陸上競技

ゴルフ

テニス

サッカー

水泳

ボクシング
バレーボール

野球

バスケットボール

ラグビー

スキー

登山

ハイキング
※一部、公認大会で使用出来ないスポーツもありますので、ご使用の際はご確認ください。例:水泳、ボクシング、体操など


詳細を見る
posted by 院長 at 23:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | ショッピング

2010年08月12日

s-神戸セミナー 015.jpg

もう8月も中旬になってきましたね。

みなさまは、どうお過ごしですか?

毎日、猛暑が続くと、ぎっくり腰で見えられるお客様が多いですね。

原因として、夏が冬よりエネルギーを消耗しやすいのでしっかり食べることが大事です。食欲が落ちて、低栄養状態が原因の方、睡眠不足が原因の方、暴飲暴食が原因で内臓疲労の方など様々です。

猛暑で熱さが厳しいからこそ、休養や睡眠、適度な食事が大事です。

今年は、残暑が厳しいと言われているので、十分に気をつけてください。

さて、お盆の営業ですが、8月13日(金)は午前中にお墓参りをしてきますので、終わり次第、開院します。

8月14日(土)は通常通り開院

8月15日(日)は電話予約のみ受付となります。


ちょっと豆知識で

お盆は、ご先祖様が、帰ってくるので、玄関にご先祖様家を間違わないように盆提灯をぶら下げます。

お仏壇にはお供え物がしてありますが、中には、お縁の外にもお供え物をしてあるとこがありますよね。

えー、知らないって人もいるかも知れませんが…。

その意味は、ご先祖様が帰ってくるときに、浮幽霊が成仏させてもらいたいために、ご先祖様の後から着いてくるらしいのです。

だから、浮幽霊を成仏させるために、外にお供え物を置くそうです。

そして、夏に風鈴をしますね。チリンチリンといい音がします。風鈴は、魔よけの意味があって、そういった浮幽霊に「あんた達の来るとこじゃないよ。」と教えるためでもあるのです。

そして、浮幽霊はだれも迎えてもらえないので、喉が渇くらしいのです。喉がかわくから、水のあるとこに行くのです。

お盆に、「川や海に行ったらいかん」って言われたことないですか?

川や海の水のあるとこに浮幽霊がいっぱい集まっているから、お盆は川や海に行ったらいけないというそうです。

15日釜の門が開くともいいますね。

というわけで、皆様の健康を願っているマックでした(^^)
posted by 院長 at 20:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | つかはら施術院 予定表