僕も13年前のことを思い出します。
当時、僕は全国を駆け巡るトラックドライバーをしていました。
阪神大震災が起きた当日は、宮城県仙台市にいました。朝何気なく目が覚めてラジオのスイッチを入れると「先ほど地震が起きました…」
僕は、数日前に東北でも大きな地震があったからまさかと思っていたら、阪神地区で、テレビをつけて映像を映していて、テレビからは「燃えています…」
「なんだかすごいことになっているんじゃないの?」と思って、時間が経つうちにとんでもない状況でしたね。
本来、当日に僕が神戸にいないといけなかったけど、たまたま仙台行きの荷物が出て行かなかったのですが、当時の同僚が2人行っていました。
心配して会社に電話するけど、本人から連絡ない状態で、安否もわからない状況でした。
幸いに深江の海のそばと13工区にいたため無事でしたが、帰ることができず、数日、そこから動けなかったのです。
だけど、片方は炊き出しもこないから、近くのコンビニに行ってもなにもなく飢えとの戦いだったらしく大変だったみたいですよ。
その後、救援物資を運んだりしましたが、神戸の町は悲惨な状況でした。
まだまだ、完璧とはいえないのかも知れないが、よく復興したと思います。
昨年は中越沖大地震が起きました。
まだ、復興していないと思いますが、がんばって一日も早く復興することを願っております。
愛がガンを消した!? 奇跡は連鎖する by 韮沢香織 (04/19)
2015年1月スケジュール by 1 (01/11)
日曜日の朝にリフレッシュ!!高橋リサ先生と「朝ヨガと巨石パーク」 by マック (09/16)
日曜日の朝にリフレッシュ!!高橋リサ先生と「朝ヨガと巨石パーク」 by ちろる (09/16)