tsukahara500.jpg

wan500.jpg

2014年05月30日

20140530スキッピー 009.jpg

睡眠には心と体を休息・回復させ、新しい一日への活力を生み出す大切な役割があります。しかし現代の環境で質の良い睡眠を十分に取るのは難しく、約2割の人が何かしらの睡眠障害を抱えているといいます。

睡眠に入るとき、神経が興奮しているためなかなか寝付けない状態。眠りが浅く、夜中に何度も目がさめてしまう状態。眠ることはできるのですが、長時間寝たはずなのに朝の寝覚めがすっきりしなかったり、昼間いつまでも眠気をひきずっている。

まず、ぐっすり寝るためには、熱めのお風呂に入ったあとに、ストレッチをします。

そうすると体温が上昇します。眠くなると言うのは、体温が下がるから眠くなるのです。この時に、交感神経から副交感神経に切り替わるからです。

寝る前に、今日一日でよかったことを思い出し感謝をする。嫌なことがあった日でも、よかったことを思い出します。最初は思い出せない日もあるかもしれないけど、思い出せるようになります。
これだけで脳が活性され、ドーパミンが発生するので、朝の目覚めがよくなりすっきりするようになります。

そして朝、目ざまた時に、リンパケアを行います。

体の筋肉が緩み、滞ったリンパや血液の循環がよくなり、朝のボーッとした頭と体がこれでスイッチが入ります。

リンパケアについてはつかはら施術院で教えます(^^)

ラジオを聞いた人はわかるかな!?

20140530スキッピー 010.jpg
posted by 院長 at 10:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年05月29日

20140110NBCラジオ佐賀スキッピー 117.jpg

どんな健康情報を話すのかな?

みなさんお楽しみに(^^)

ドキドキッ(^_^;)
posted by 院長 at 23:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2014年05月19日

今年、49歳になろうとしていますが、学生時代、陸上競技の短距離ランナーであった中年達が何を思ったか、突然マスターズに出ようと立ち上がりました。



その様子を動画にしましたので、観てください。







僕も、私もやってみたいと思った方は、「佐賀マスターズでまいっちょやっ会」で一緒に出場しませんか。



次回は、7月20日に出場します。



申込締切は6月23日ですので、みんなで楽しく走りましょう(^^)



佐賀マスターズ陸上協会の連絡先は



佐賀県杵島郡白石町今泉2152-4



電話 0952-84-3325


posted by 院長 at 12:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記