tsukahara500.jpg

wan500.jpg

2011年08月26日

110627オランダセミナー 271.jpg

動体療法は、症状別に検査法と施術法がマニュアル化されていて、>ぎっくり腰・腰痛・坐骨神経痛・寝違えが、その場でカンタンに取れるようになります。

特別な技術や能力は要りません。すぐに使えて、すぐに結果が出せます。

今回は、みなさまに体験と体感をしていただきます。

動体療法の効果はナマで実感してください。

日   時  2011年9月4日(日) 10:00〜12:00

場   所  佐賀県佐賀市鍋島町八戸1145‐1
       つかはら施術院

受 講 料  3,000円

連 絡 先  0952‐28‐9105 担当 塚原


動体療法ってどんなものか?

ケン山本のYouTubeですが、ご覧下さい。


http://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8B%95%E4%BD%93%E7%99%82%E6%B3%95+TheKenyamamoto&aq=f   
posted by 院長 at 18:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | セミナー

2011年08月21日

仕事が終わって、ダッシュでハウステンボスに行き、花火大会を見に行きました。

やっぱ、本場オランダに行ってきたあとのハウステンボスは…。

前年もありましたが、世界の花火大会があり、今回は、前回優勝のアメリカ代表が今回、花火を打ち上げました。

もう少し近くで観たかったけど、着いたのが、20:00すぎていたので…。

YouTubeでご覧下さい。



ハウステンボス内にあるマイケルジャクソンコーナーがある所で、ミュージックに合わせてのイルミネーションショーです。



お時間ありましたら、夜のハウステンボスも素敵ですよ。

posted by 院長 at 21:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年08月12日

jin008.gif

みなさん、暑い日が続きますね!!

つかはら施術院に来院される患者様は、現在非常に多いです。

なぜ、この暑いときにぎっくり腰になるのか。

外の気温が上昇し、毎日30度を超える真夏日が続いていると、まず夏になると、寝つきにくいなどで、自律神経のバランスを壊しやすい方がいて、体調不良を起こしてぎっくり腰になる。

外気が毎日暑いので、室内のエアコンで、身体を冷やしすぎて、ぎっくり腰を起こす。

冷たい飲み物や食べ物によって内臓を冷やしすぎて、起こすぎっくり腰。

暴飲暴食によって、内臓が下垂して起こすぎっくり腰など様々です。


また、食欲不振からもきたりしますので、十分注意をしておいてください。

ぎっくり腰を起こさないために、野菜を中心とした食材で、しっかりた食べ、冷たい物はできるだけ控えて、睡眠を十分に取って、体調管理をキチッと整えるようにしましょう。


お盆ですので、ついつい飲みすぎたり食べすぎたりしますので、暴飲暴食は気をつけましょう。

ps  つかはら施術院は、13日〜15日のお盆の期間中、休まず開院いたします。

8月13日(土)  11:30〜17:30
8月14日(日)  10:00〜17:30
8月15日(月)  10:00〜17:30


牟田先生は、15日〜19日で帰省のためお休みいたします。
posted by 院長 at 17:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ