tsukahara500.jpg

wan500.jpg

2011年12月15日

先週というか先々週の12月2日より、東京経由で長野県上田市へ、同級生たちと大人の遠足を楽しみながら、プレセミナー開催のため、行ってきました。

12月3日は、東京にいる従兄弟と中学時代の同級生がヘルニアで辛い腰痛と戦ってるために、魔法をかけてきました(笑)

お礼に同級生から頂きました。

大人の旅行in上田 007.jpg

大人の旅行in上田 006.jpg

達磨のたい焼きです。
あまり甘くなくて、美味しかったので、2匹食べ、おとなの遠足に持って行きました。


施術が終わって、動体療法学会の会長と銀座を散策

大人の旅行in上田 008.jpg

ここは交通センターの地下です。
昔はここに南町奉行所があり、大岡越前がここで裁きをしていました。


大人の旅行in上田 013.jpg

銀座の街にある、でっかいクリスマスツリーにビックリ!!

大人の旅行in上田 016.jpg

ここは、鳩居堂という書店の前で、ここが日本で一番土地が高いとこです。

大人の旅行in上田 019.jpg

久しぶりにきた銀座ではしゃいでいた、田舎もんのマックでした(~_~;)

東京銀座を満喫した後、同級生と合流し、長野県上田市へ出発!!

東京駅から、長野新幹線に乗って、上田へ到着。


大人の旅行in上田 025.jpg

上田に到着して最初に見たのがライトアップされた上田城です。

天守閣はないですが、気持ちが良いところです。


大人の旅行in上田 026.jpg

大人の旅行in上田 027.jpg

大人の遠足で、まず同級生、佐賀県人、そして、長野県民の皆様と合流して、宴が始まりました。

大人の旅行in上田 028.jpg

宴会に参加していた方のおこちゃまが、僕の絵だって!!

これ、ヤクザじゃん・"(>0<)"・ンモォ〜

それに、頭から出ている糸はなんだろう???


大人の旅行in上田 034.jpg

今回は、上田市にある祥園というホテルにみなさまで大人の遠足を満喫しました。

12月4日(日)

これからが本番で、大人の遠足は終わり、上田プレセミナーを開催しました。


大人の旅行in上田 040.jpg

大人の旅行in上田 041.jpg

大人の旅行in上田 043.jpg

大人の旅行in上田 045.jpg

上田で、マックの瞬時に話せる「佐賀弁講座」を開催

あっ間違えましたぎっくり腰・腰痛・肩こりを瞬時に解消する動体療法プレセミナーを開催しました

同級生のコンちゃんに写真を撮ってもらいました。コンちゃん、ありがとう

みんな理解できたかな?

その間、同級生ギュウちゃんの大学の先輩、同級生のあゆさん、もーちゃんたちは姓名判断、スピリチュアルカウンセリングをしてもらっていました。

そして、お昼には、ギュウちゃん達御一行様は、戸隠神社へ出発。

僕は居残りで、整体を夕方までしました。



12月5日(月)

大人の旅行in上田 047.jpg

大人の旅行in上田 048.jpg

大人の旅行in上田 051.jpg

大人の旅行in上田 049.jpg

大人の旅行in上田 050.jpg

大人の旅行in上田 052.jpg

ここは上田城です。上田城の中にある、真田幸村を祀ってある神社です。

天守閣がないのが残念ですね。


大人の旅行in上田 053.jpg

大人の旅行in上田 054.jpg

上田城には、真田井戸があり、この井戸は抜け穴があり、城北の太郎山麓に通じていたと印されています。

これは、どおやって、何人の人出で何年掛かって掘ったんだろう?

凄いですね。


大人の旅行in上田 055.jpg

大人の旅行in上田 056.jpg

大人の旅行in上田 057.jpg

大人の旅行in上田 058.jpg

上田城から観た景色と駐車場から観た上田城です。

僕は、上田城の場所がエネルギーが高いのかと思っていたのですが、この上田という土地自体がエネルギーが高いことがわかりました。

真田幸村という人物は、いつ死んでもいいという気持ちで、三途の川を渡るのに六文銭だけあればいいというのが、六文銭が印されています。

そのエネルギーがこの上田城で、感じ取り、また、この上田に住んでいた人々も真田幸村の忠誠を誓い、必死でこの上田を守っていたことで、この土地自体にエネルギーが高いのじゃないかと感じました。

真田幸村及び、真田幸村に仕えていた衆達のエネルギーが勝っていたので、徳川家康も、上田城を攻めに来たにもかかわらず、退散しています。

あの徳川家康も逃げ帰ったくらいの凄さがあったんだと思うと、驚きです。

真田幸村も大阪の夏の陣で、徳川家康をおいつめたのですが、最後は破れてしまったのだが、家康のエネルギーもまた凄いので、わずかなエネルギーの差で家康が勝ったのではないかと僕の推測です。



posted by 院長 at 17:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年12月13日

骨盤は、足を組んだり、飛び跳ねたり、変な姿勢をしたら、骨盤が歪むと言われています。

整体や整骨院に行って、「骨盤が歪んでいますね。」「骨​盤が歪んでいるから腰が…、膝が…」と言われたことありませんか?

各種治療家の皆様治療の中に取り入れてみませんか。

一般の方も、「骨盤の歪みが気になる。」「姿勢が気になる」「腰痛や肩こりがある。」「ウォーキング指導」など​にもお薦めです。

一般の方、治療家の方必見です。


今回は、資料もお付けして特別価格でのご提供です。



日   時  2012年1月22日(日)17:00〜20:00

場   所  わくわくセミナースタジオ
        佐賀市本庄町本庄579‐1モンテカルロ太陽3F

募集定員  20名

受講料   5,000円

お問合せ つかはら施術院  担当 塚原 0952‐28‐9105
                   090‐4355‐9606
                          ​ 
posted by 院長 at 19:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | セミナー

2011年11月29日

1(木)
2(金)都合により、17:00までの営業となります。
3(土)東京出張
4(日)動体療法in長野県上田プレセミナー
5(月)長野出張
6(火) 
7(水)
8(木)
9(金)
10(土)
11(日)
12(月)
13(火)
14(水)
15(木)
16(金)
17(土) 動体療法セミナー
18(日) 動体療法セミナー
19(月) 
20(火)
21(水) 
22(木)
23(金)Jパティ 19:00〜 
24(土) 
25(日) 
26(月)
27(火)
28(水)
29(木)
30(金)
31(土)

※2012年1月1日は、初日の出登山in天山を計画しております。
posted by 院長 at 10:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | つかはら施術院 予定表