2008年11月26日

20081126100023.jpg
20081126100051.jpg
シクラメンの花です。

お客様から、頂きました。

開院して3年のお祝いに(^^)

桃栗3年柿8年といいますが、マックは開院して、3年が経ちましたが、桃栗みたいに3年では熟していません。

マックは柿なのかな?

これからも、マックはみなさまに愛されていくように、まごころを込めて期待に応えていきます。

マックはこれからも、あらゆる症状を即効で改善できるように努力していきます。

どんな症状に対しても即効で痛みを和らげます。

納得させます。

みなさま、心よりお待ちしておりますので、お気軽にご来院ください。

お待ちしていま〜す。
posted by 院長 at 10:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年11月24日

20081121202732.jpg
20081121202917.jpg
20081121203021.jpg
20081121203217.jpg
前回は鹿島の竹灯りに行ってきましたが、今回は小城の清水で開催されている竹灯りを見に行ってきました。

お客さんも結構いて、また紅葉と竹の灯りが幻想的で、とても素晴らしく癒されました。

鹿島の竹灯りもおすすめですが、清水の竹灯りもおすすめですよ(^^)
posted by 院長 at 22:05 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2008年11月23日

20081122221926.jpg
20081122221947.jpg
ライフェリーの木下先生にお招きされて、バルーンフェスタのボランティア反省会という名前だけで、実はなんのその、おおえだ先生とふるかわ整骨院の古川先生とそのスタッフとOSカイロの小塩先生と山本先生と楽しく盛り上がっていました。

すっごく楽しい時間で、反省会なんてとんでもない(^^;)

みんな、すごい食べっぷりで、すごかった(゜o゜;)

佐賀のギャル曽根がたくさんいましたよ(笑)

また、みなさんとやっていきたいですね。
posted by 院長 at 22:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記