2008年09月12日

20080912231023.jpg
20080912231136.jpg
つかはら施術院が主催の健康登山をしていますが、私自身が主催者なのに、今まで、ジャージにスポーツシューズで登っていました(^^;)

周りからはもうそろそろ登山靴に登山用のズボンくらい買わないとおかしいと言われたので、買いました(^-^)v

ズボンも靴も高い(--;)

しかし、僕が勝ったのは、値下げになったやつをかったので、思ったより安く済みました。

まちブログのみなさん、一緒に山登りに行きますよo(^o^)o
posted by 院長 at 23:35 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

世界中の人々を元気にし、みんな笑って健康な生活が送れたらこんな幸せはありませ〜ん\(*^▽^*)ノ

そこで、今回も大島啓介さんのメルマガを紹介します。

非常に心に響くので、読んでみてください。




おはようございます。

毎日楽しんでワクワクさまです♪♪


と言っても、時には、楽しめない時もありますよね
(>_<)

笑顔になれない時もありますよね
(>_<)


それが人間なんですよね。


今日は、僕のひとり言を聞いてください♪


誰もが認められたいと思っている。

誰もが幸せになりたいと思っている。


問題が起きた時、いつもこの言葉を思い出す。


『問題が起きたことが問題ではない。

問題をどう考えるかが本当の問題だ。

プラスに考えると全てはチャンスになり、

マイナスに考えると全てピンチになる。

問題が起きたことが問題ではない。』


頭ではわかっているんです。

なかなかできない自分がいる。

自分はダメな人間だ…と急激にへこむ時がある。


すごい人は、楽しむ努力がすごい。


最近わかったんです。

いつでも、どんな時でも、楽しんでいる人は、


他人の成功を本気で考えている

人の夢を本気で応援している

人を楽しまようとしている。

毎日、感謝の手紙を書いている。



最近、一番響いた言葉は、

『生き方は、自分で決めることができる。

どんな時も、前向きにしか受け止めない!と決める。

ポリシーや生き方は、自分で決めることができる。

生き方を決めると、勇気がでる。

生き方を決めると、元気がでる。

そうやって、周りに勇気を与える人になる。』


今日もいつもありがとうございます♪♪

======
講演・セミナーやオススメ本などの情報満載!『夢エールホームページ』もチェックしてね♪
http://www.posh.jp/t2/ex/hp.php?w=b64siilfbn&i=5700V110327

皆さんのブログ・メルマガで夢エールどんどん紹介しちゃってください♪

登録するには
tp@japj.jp
(空メール送信)

質問・感想、大募集です!
(本メールに返信してください。返信は全部読ませていただきます。でも直接返信はできないシステムです。ご了承ください!)

メルマガ退会はこちらです。
http://www.posh.jp/t2/ex/mt.php?w=i7s4ib&i=5700V110327

─━─━─━─
有限会社てっぺん
代表取締役 大嶋啓介
◆ブログ
http://ameblo.jp/k-teppen
◆携帯メルマガ登録
(空メール送信)
→tp@japj.jp
─━─━─━─

これを読んで、やる気が出たのではないですか?

みんな〜、笑顔で今日も楽しく過ごしましょう(^^)ニコ

2008年09月11日

近年、不景気というのが原因なんだろうけど、暗いニュースばかりで、ちっとも明るいニュースがない。

身近にはうつになる人、直接の関係ではないけど、自殺をする人、そんな人を最近よく耳にします。

自殺をしなくても、いずれ死ぬのだから、今死ぬ必要ないのではないか。

死ぬ勇気があるならば、その勇気を、そのエネルギーをプラスに変えれないのかと思います。

というわけで、健康も大事だけど、健康の源は『笑顔』じゃないかと思います。

そういうわけで、今回は、大島啓介さんのメルマガを紹介します。

大島啓介さんのメルマガは、『夢エール』というタイトルです。

読んでみてください。


おはようございます♪

今日もワクワク最高〜ですねo(^-^)o


『世界を変えるために、目を覚まし、

世界を変えるために、トイレにいく。

世界を変えるために、ご飯を食べて、

世界を変えるために、仕事に行く。』


ということで、

今日は久しぶりに、質問にお答えしたいと思います。

=====
「大嶋さんが、仲間の絆や、仲間の夢を叶えること以外に、リーダーとして、何を大切にされていますか?」
=====

リーダーとして一番は

なんといっても、

『見本』

だと思います。


その“見本”にも、いろいろありますが、

どんな生き方をしているか。

ですよね。

その生き方の中に、

『どこを見ているか』

を、すごく意識しています。


『どこを見ているか』についてを、過去の夢エールで書いたのがありますので、もう一度送ります。


結果を変える方法は100万通りありますが、その前に重要なことがあります。


それは、
『見ている視点を変えること。』

まず、店長がどこを見ているかは、すごく重要です♪


『見ているところの違いが結果を決める』


以前、ウサギと亀の話をしました。


うさぎが負けて、亀が勝った。

最初から勝敗は決まっていた。

見ているところの違いが、勝敗を決めた。

ウサギは亀を見ていた。

亀はゴールを見ていた。

大切なことは、
『どこを見ているか』


響きますよね。

僕が衝撃を受けた話です。


僕は当時、相手ばかり見ていました。

「あの店長には負けていない。」


あの店長には…。


僕は人との比較ばかりしているウサギでした。


『相手を見るのではなく、自分が決めたゴールを見る。』


本当に大切なことですね。


そして、見る視点のもう一つが、『高さ』です。


どの高さを見ているか!!

すごく重要です。


どの高さの山を登るのか!!



『世界一の店になる』

と決めると、全ての行動が世界一を前提としたものになって、本当に世界一になってしまう。


『世界一になると決めると、今やっていることが、世界一に必要なのかどうかが気になる。』


どの“高さ”の山を登るのか!!

そして


『決めること!!』

『世界一になると決めること!!』


その全ての大前提は

『何のために』


が一番大切なんですけどね!!!!


今日もワクワクワクワクを意識していきましょう(^0^)/

いつもありがとうございます。


======
講演・セミナーやオススメ本などの情報満載!『夢エールホームページ』もチェックしてね♪
http://www.posh.jp/t2/ex/hp.php?w=b64siilfbn&i=5700V110327

皆さんのブログ・メルマガで夢エールどんどん紹介しちゃってください♪

登録するには
tp@japj.jp
(空メール送信)

質問・感想、大募集です!
(本メールに返信してください。返信は全部読ませていただきます。でも直接返信はできないシステムです。ご了承ください!)

メルマガ退会はこちらです。
http://www.posh.jp/t2/ex/mt.php?w=i7s4ib&i=5700V110327

─━─━─━─
有限会社てっぺん
代表取締役 大嶋啓介
◆ブログ
http://ameblo.jp/k-teppen
◆携帯メルマガ登録
(空メール送信)
→tp@japj.jp
─━─━─━─

どうでしたでしょうか?

よかったら、登録して毎日読んでみてください。