tsukahara500.jpg

wan500.jpg

2010年12月06日

A小58.jpg

つかはら施術院が5年を過ぎ、なんかロゴマークが欲しいと思い、作成しました。

このマークの意味は、僕はみんなの心と身体太陽でありたい。
僕がみなさんに温かいサービス向上できるようなイメージでできたマークです。

これからも、みなさんに心に残る施術、サービスを目指していきます。

どこにも負けない、技術、サービスを提供できるように、温かいご声援をこれからもよろしくお願いします。


マックは、ある先生に120歳まで生きるといわれていますが、気持ちの中では、「僕はいつ死ぬかわからないし、僕を知っている人もいつ死ぬかわからない。

お客様が最後に見たマックが、手抜きのマックだったら申し訳ないだろ。常に全力でいきます。」
posted by 院長 at 23:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2010年12月05日

ママチャリ冬1.jpg

なめんなよ。

今日は大分県中津江村にあるオートポリスで開催された4時間耐久ママチャリレースに出場しました。

こんな格好しているので、子供がコソっと「お母さん、ヤクザがここに来ているよ。」なんて言われてしまいました(´▽`)

ママチャリ冬3.jpg

現役バリバリのハイジャンパー、高祖君がスタートを切ります。

ママチャリ冬4.jpg

最近、元気がなかった元同僚です。

僕とアホやって、元気になりました。

ママチャリ冬5.jpg

いよいよスタートです。先人を斬ったのはショッカーこと高祖君です。

ママチャリ冬7.jpg

上野さんはウサギさんの格好をしました。

ママチャリ冬11.jpg

ベルサイユのばらで出場した池田さん。似合ってますよね。

ママチャリ冬8.jpg

ますますアホが楽しくなった深川君です。

ちょっとアブナイ感じです(-_-;)

ママチャリ冬9.jpg

レースクイーンのお姉さんも大爆笑で、うけました。

記念に一枚パチリ(^^)

ママチャリ冬10.jpg

深川君、レースクイーンとお立ち台です。

ママチャリ冬12.jpg

4時間という長時間走り抜いてラストランは、やっぱり今日一番活躍してくれた、高祖君に頑張ってもらいました。

ママチャリ冬13.jpg

この10人の戦士で4時間耐久ママチャリレースを戦い抜きました。


ママチャリ冬14.jpg

マックのチーム  チーム佐賀ふうけもんから、おらびっちょ大会で益田君が優勝しました。




死にたくなったら俺がバカやってるところを見てくれ。
死ぬのが馬鹿馬鹿しくなるから。 もっとダメなやつがいるって笑い飛ばしてくれ。
そして、ちょっとでも勇気が出たら俺のお店に来い。
きっと、お前と同じようなやつがいるから。 死ぬなよ!生きていればいいことあるから
なんて、無責任なこと言えないけど、とにかく死ぬなよ! 解ったか!



僕を見てみんなが笑顔になる。僕はそれだけで幸せなんだよ。
posted by 院長 at 23:50 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2010年12月04日

raida_.jpg

明日は、マックが率いる「チーム 佐賀のふうけもん」が大分県中津江村にあるオートポリスで開催されるママチャリレースに出場します。

出走者は

マック つかはら施術院の院長 ちょっとアホです。

益田 ○弘 鳥栖の大手製薬会社勤務 お客様です。

小渕 和亮 まちブログさがの代表 中学校時代の陸上部先輩です。

池田 ○太 棒焼鳥店居酒屋オーナー

深川 ○孝 元会社の同僚でマッチョマンです。

高祖 ○輔 現役バリバリのハイジャンパーです。

上野 ○嗣 中洲の怪しいバーの店長です(笑)

川原 ○子 怪しいバーの店長の彼女です。

中地 ○実 いつも健康登山に参加してくれます。

吉田 ○司 中地さんの会社の同僚です。

以上10名で四時間耐久ママチャリレースに出場してきます。


この10名が、国民のみなさんを笑顔に変えるために頑張ってきます。

みなさん、応援よろしくお願いします。







posted by 院長 at 14:35 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記